定年後も住宅ローンが残っている場合の対策!資金計画の考え方を解説
マイホームの住宅ローンはたいていの場合、数十年にも及ぶ返済期間となり、定年後も支払いが続くものです。
当然、定年後となると収入が激減しますので、ローンが残っていると支払いが厳しくなることも考えられます。
そこで今回は、定年後の資金計画の考え方と、老後に住宅ローンの返済が苦しくなってしまった場合の対策について解説します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
大津市の売買物件一覧へ進む
定年後の支出を考える
必要となる収入や貯蓄の金額を計算するために、定年後にどれだけの支出があるかを前もって考えることが重要です。
まず、現在の生活費を基準にして考えることができます。
通勤コストや仕事に関係する飲食費や娯楽費が減りますし、ある程度生活レベルを抑えることも検討できるでしょう。
そのため、通常は現状よりも生活費は下がります。
しかし、加齢に伴う医療費や介護費を見込んでおく必要が出ます。
そして、多少の生活費の減少があるとしても、きちんと節約をしないとそれほど大きな差とはならないことに注意すべきです。
▼この記事も読まれています
相続にあたっての遺産分割協議とは?トラブルとその解決策もご紹介!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
大津市の売買物件一覧へ進む
住宅ローンの支払いが苦しくなる原因とは?
生活費などは切り詰めることができますが、住宅ローンの返済は定年後も定額ですので負担は変わりません。
思っていたよりももらえる年金額が少ないと、毎月の家計のやりくりが大変で返済が厳しくなることがあります。
また、あてにしていた退職金が予想よりも少ないというのも、残っている返済が厳しくなる要因です。
退職金で残っている分を一括返済しようと考えていた方などは、特にこうした事情が生じると厳しい事態に陥ってしまうことでしょう。
他にも、予想していたよりも定年後のコストがかかるというケースも見られます。
やはり生活レベルを下げるのは簡単ではありませんので、思うように生活費を節約できないとか、医療費などの思わぬ出費が相次ぐという事情も考えられます。
▼この記事も読まれています
不動産の売買契約を解除する特約とは?解除後の仲介手数料の扱いも解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
大津市の売買物件一覧へ進む
住宅ローンが残っている場合の対策とは?
住宅ローンが残っている場合、まずは家計を見直して返済に充てられないかを考えるのが先決です。
どうしても返済ができそうにないようであれば、金融機関に相談して返済期間と月々の返済額の調整ができないか相談してみましょう。
それでも厳しいのであれば、自宅の売却を検討することができます。
リースバックといった形で、自宅を売却した後でも住み続けられるサービスもありますので、まずは不動産会社に相談してみるのも大事です。
▼この記事も読まれています
空き家バンクとは?売却のメリットと流れをご紹介!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
大津市の売買物件一覧へ進む
まとめ
定年後も住宅ローンが残っている状態で、出費が減らないとなると家計はかなり厳しくなります。
こうした問題に陥らないように、事前に老後の収支をよく計算しておくことや、年金や退職金の額を正確に知るよう努めるべきです。
返済が厳しい状態が続くのであれば、自宅の売却やリースバックといった手段を不動産のプロに相談しながら検討しましょう。
滋賀県大津市の不動産売買ならSuperior夢暮(スペリオルムク)株式会社がサポートいたします。
不動産売買、相続相談など住まいのことなら何でもお任せください!
まずは、お気軽にお問合せください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
大津市の売買物件一覧へ進む