不動産売却時に確定申告は必要?書類や申告期間を解説

不動産

不動産売却時に確定申告は必要?書類や申告期間を解説

不動産の売却を検討されている方のなかには、売却後に確定申告が必要だと耳にされた方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、確定申告がどのようなものかわからず、売却に不安を抱いている方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、確定申告とはどのようなものなのか、必要書類・申告期間・申告場所を解説します。

不動産売却時におこなう確定申告とは

確定申告とは、利益に対して課せられる所得税を計算し納めるための手続きのことです。
会社員として働いている方のほとんどは、所得税を勤務先の年末調整で納めているため、不動産売却で初めて確定申告をおこなう方も多いでしょう。
ただし、不動産を売却したらすべてのケースで確定申告が必要になる訳ではありません。
確定申告が必要なのは、不動産売却で利益となる譲渡所得が発生するケースです。
また、不動産売却で損失が発生した場合に確定申告は不要ですが、給与所得との損益通算や不動産の買い替え特例を適用し減税対象となる場合には確定申告が必要になります。

不動産売却時におこなう確定申告の必要書類とは

不動産売却後に確定申告をおこなう場合、必要となる書類は税務署・国税庁のホームページで配布している申告書類と、不動産売買に関連する書類の2種類です。
まず、税務署で配布している申告書類には、確定申告書第一表・第二表と、分離課税用の確定申告書第三表があります。
また、不動産の購入金額・売却金額・かかった経費などを記載する譲渡所得の内訳書は国税庁から送られてくるほか、ホームページからもダウンロード可能です。
一方で、不動産売買に関連する書類は、保管しているものを揃えたり役所で取得したりするなど、自分で準備する必要があります。
具体的に必要となるのは、不動産購入時と不動産売却時それぞれの売買契約書のコピーのほか、売買にかかった経費や印紙税などの譲渡費用を証明する領収書コピーです。
このほかにも、法務局で取得する登記事項証明書・本人確認書類・源泉徴収票も必要書類となります。

不動産売却時におこなう確定申告の申告期間と申告場所とは

不動産売却で得た利益に対する確定申告をおこなう時期は、売却翌年の2月16日から3月15日までです。
不動産売却のタイミングによってはすぐに確定申告をおこなう期間が訪れるケースもあるため、スケジュールを立てて書類準備を進めましょう。
また、申告書類を提出するのは、売却した不動産がある場所を管轄する税務署ではなく、居住地を管轄する税務署です。
税務署へ確定申告書と必要書類を提出するほかにも、マイナンバーカードとインターネット環境があれば、国税庁のホームページからe-taxで申告を済ませられます。

不動産売却時におこなう確定申告の申告期間と申告場所とは

まとめ

確定申告とは利益に対する所得税を納める手続きで、不動産売却で利益が出た場合などに必要となります。
確定申告の必要書類として挙げられるのは、確定申告書類や不動産売買関連の書類などです。
確定申告の時期と場所もチェックして、不動産売却とともに準備を進めてみてください。
滋賀県大津市の不動産売買ならSuperior夢暮(スペリオルムク)株式会社がサポートいたします。
不動産売買、相続相談など住まいのことなら何でもお任せください!
まずは、お気軽にお問合せください。


”不動産”おすすめ記事

  • 新築祝いのお返しとは?のしの書き方やタブー行為も解説の画像

    新築祝いのお返しとは?のしの書き方やタブー行為も解説

    不動産

  • 長期譲渡所得とはどんな所得?計算方法と使える控除を解説の画像

    長期譲渡所得とはどんな所得?計算方法と使える控除を解説

    不動産

  • 相続した不動産どうする?不動産買取で売却すべきかどうかも解説 の画像

    相続した不動産どうする?不動産買取で売却すべきかどうかも解説

    不動産

  • 店舗付き住宅とは?新築する流れや必要な費用を解説!の画像

    店舗付き住宅とは?新築する流れや必要な費用を解説!

    不動産

  • 永住権なしの外国人でも住宅ローンを組める?ローンの審査内容の画像

    永住権なしの外国人でも住宅ローンを組める?ローンの審査内容

    不動産

  • 不動産の相続登記が義務化された背景は?罰則の内容もご紹介の画像

    不動産の相続登記が義務化された背景は?罰則の内容もご紹介

    不動産

もっと見る