公務員は住宅ローンで優遇される?共済住宅ローンについても解説

不動産

公務員は住宅ローンで優遇される?共済住宅ローンについても解説

公務員は一般的な会社員と比べ、住宅ローンにおいて優遇されているといわれているのはご存じでしょうか。
また、公務員の優遇制度ともいえる「共済住宅ローン」についても知っておくと、賢くマイホーム計画を立てられます。
そこで今回は、公務員は住宅ローンで優遇される理由、落ちるケース、共済住宅ローンについてあわせて解説します。

公務員が住宅ローンで優遇される理由

公務員が住宅ローンで優遇される理由を簡単にいうと「安定性が高いから」です。
公務員の雇い主は国や自治体のため倒産リスクが少なく、仮に病気やケガで働けなくなった場合でも休暇や職場復帰の制度が手厚いです。
また、収入面を見ても、民間企業のように不景気の影響を受けることなく安定しています。
さらに、公務員には法律で保障された退職金があるため、退職後にローンの残債があっても、退職金で一括返済が可能です。
このような点から、公務員は金融機関からの信用が厚いため、ローン審査に通りやすく、金利も優遇されやすいといえます。

▼この記事も読まれています
住宅ローンの審査に通りにくい中古マンションにはどのようなものがある?

公務員でも住宅ローンの審査に落ちるケース

公務員でも住宅ローンの審査に落ちるケースのひとつは、個人信用情報に問題がある場合です。
個人信用情報の履歴で、クレジットカードや税金、社会保険料の支払いの遅延・滞納があると、審査に落ちることがあります。
また、多くの金融機関では、団体信用生命保険への加入を融資の条件としています。
そのため、健康上の理由で団体信用生命保険に入れない場合も、ローン審査に落ちるかもしれません。
さらに、収入に対する借り入れ額が高すぎる場合も、返済が滞る可能性があるとみなされ、審査に落ちる場合があります。
返済額が年収の40%を超えると審査に落ちる可能性が高くなるともいわれており、注意が必要です。

▼この記事も読まれています
住宅ローン「フラット50」とは?メリット・デメリットも解説

公務員が利用できる共済住宅ローンのメリット・デメリット

公務員は、一般の給与所得者が利用できない「共済住宅ローン」を利用することもできます。
共済住宅ローンは民間の住宅ローンとは条件に違いがあるため、利用の際は注意が必要です。
共済住宅ローンのメリットには、抵当権の設定や連帯保証人が不要になる点があります。
一般的な住宅ローンに比べ審査が緩く、保証料がないため諸経費を抑えることもできます。
一方で、貸付限度額が安く、金利が高い点はデメリットです。
退職金を担保としたローン制度のため、勤続年数が短いと民間の住宅ローンよりも貸付限度額が低くなる傾向があります。

▼この記事も読まれています
定年後も住宅ローンが残っている場合の対策!資金計画の考え方を解説

公務員が利用できる共済住宅ローンのメリット・デメリット

まとめ

公務員は収入が安定しており、退職金も保証されているため、住宅ローンの審査において優遇されやすいといえます。
ただし、個人信用情報の履歴や健康状態に問題がある場合は、ローン審査に落ちるケースもあります。
公務員だけが利用できる共済住宅ローンの選択肢もありますが、勤続年数が短いと貸付限度額は低くなるため、注意が必要です。
滋賀県大津市の不動産売買ならSuperior夢暮(スペリオルムク)株式会社がサポートいたします。
不動産売買、相続相談など住まいのことなら何でもお任せください!
まずは、お気軽にお問合せください。


”不動産”おすすめ記事

  • 新築祝いのお返しとは?のしの書き方やタブー行為も解説の画像

    新築祝いのお返しとは?のしの書き方やタブー行為も解説

    不動産

  • 長期譲渡所得とはどんな所得?計算方法と使える控除を解説の画像

    長期譲渡所得とはどんな所得?計算方法と使える控除を解説

    不動産

  • 相続した不動産どうする?不動産買取で売却すべきかどうかも解説 の画像

    相続した不動産どうする?不動産買取で売却すべきかどうかも解説

    不動産

  • 店舗付き住宅とは?新築する流れや必要な費用を解説!の画像

    店舗付き住宅とは?新築する流れや必要な費用を解説!

    不動産

  • 永住権なしの外国人でも住宅ローンを組める?ローンの審査内容の画像

    永住権なしの外国人でも住宅ローンを組める?ローンの審査内容

    不動産

  • 不動産の相続登記が義務化された背景は?罰則の内容もご紹介の画像

    不動産の相続登記が義務化された背景は?罰則の内容もご紹介

    不動産

もっと見る