住宅ローンを組む際の一般団信の内容とは?加入時の注意点などもご紹介
マイホームの購入を考えている方のなかには、住宅ローンの返済中に万が一のことがあった場合どうしたら良いか、不安になる方も多いと思います。
そのような不安を軽くしてくれるのが、一般団信といわれる「団体信用生命保険」です。
今回は、一般団信とはどのような内容のものか、一般団信に加入する際の注意点や特約についてご紹介します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
大津市の売買物件一覧へ進む
一般団信の内容とは?
一般団信といわれる「団体信用生命保険」は、住宅ローンに特化した保険で、住宅ローン返済時に契約者に万が一のことがあった場合、住宅ローン残高がゼロになる保険です。
一般団信では、契約者が死亡または高度障害となり、支払いができなくなった場合に、生命保険会社が住宅ローン残高に相当する保険金を銀行に支払い、債務の返済に充てます。
一般団信の契約は、住宅ローンを借り入れる際、または借り換えをする際にしか契約できません。
一般団信への加入は必須ではありませんが、ほとんどの金融機関が一般団信への加入を融資の要件としているため、住宅ローンを組むほとんどの方は一般団信へ加入します。
▼この記事も読まれています
住宅ローンの審査に通りにくい中古マンションにはどのようなものがある?
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
大津市の売買物件一覧へ進む
一般団信に加入する際の注意点
一般団信に加入する際の注意点として、まずは健康状態によっては加入できない可能性がある点が挙げられます。
フラット35以外の住宅ローンでは、基本的に団体信用生命保険への加入が義務付けられているため、加入できない場合は住宅ローンが借りられません。
また、一般団信は普通の生命保険と違って中途解約ができない点も注意点といえます。
ほかには、一般団信で住宅ローンが保障されるのは、契約者が死亡もしくは所定の高度障害状態になった場合のみである点も注意点です。
病気やケガなどで働けない場合は、住宅ローンの返済は残ります。
▼この記事も読まれています
住宅ローン「フラット50」とは?メリット・デメリットも解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
大津市の売買物件一覧へ進む
一般団信に付けられる特約の内容
団体信用生命保険には、特約がつけられる場合もあります。
「がん団信」とは、一般団信と同様に「死亡や高度障害」時の保障にくわえて、がんと診断確定された場合にも保険金が支払われるものです。
金融機関によっては、住宅ローン残債の50%が保障される「がん50%保障団信」と、住宅ローン残債すべてが保障される「がん100%保障団信」があります。
また、団信に3大疾病を保障する特約を付帯するものもあり、具体的にはがん・急性心筋梗塞・脳卒中になった場合、住宅ローンの残債が支払われます。
同様に、8大疾病をカバーする特約もあり、こちらは3大疾病にくわえて、高血圧症、糖尿病、慢性腎不全、肝硬変、慢性膵炎が対象です。
病気の種類によって保障内容が異なるなど、詳細な規定があるため、加入前によく理解しておくことをおすすめします。
▼この記事も読まれています
定年後も住宅ローンが残っている場合の対策!資金計画の考え方を解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
大津市の売買物件一覧へ進む
まとめ
一般団信とは、いわば団体信用生命保険を指し、住宅ローン返済時に契約者に万が一のことがあった場合に保証してくれる保険です。
しかし、健康状態に難があると加入できない、中途解約ができないのは注意点です。
一般団信にはがん団信、3大疾病・8大疾病をカバーする特約などがつけられるので、自身の状態に合わせて適切な保険内容を選んでみてください。
滋賀県大津市の不動産売買ならSuperior夢暮(スペリオルムク)株式会社がサポートいたします。
不動産売買、相続相談など住まいのことなら何でもお任せください!
まずは、お気軽にお問合せください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
大津市の売買物件一覧へ進む